
ご挨拶
「蘭の数だけ幸せがある。」 私達が思い描く座間洋らんセンターの企業ビジョンです。
私達が育てた花達が行く先で、飾られた花を見ていただいた時。嬉しい事がより一層笑顔になり、悲しい事は少しでも心が和む。 一鉢一鉢に込められた、送り主様から託された、幸せになってもらいたいという想いを感じていただけるような蘭の花を咲かせお届けする。
そんな使命を胸に刻みながら、私たち座間洋らんセンターは神奈川県の真ん中に位置する座間市で、1200坪(約4000㎡)のガラス温室の中で、年間約5万株、約200品種の洋蘭達を育てています。

1979年に両親二人でスタートした洋蘭栽培ですが、1200坪の温室にある全ての蘭に一人で水をやり、花を咲かせてきた父。毎日沢山のお客様の想いに寄り添って花を選び、出荷をしてきた母。
二代目の私は幼い頃から、お花を贈って大変喜ばれた!と笑顔でお客様と話しをしている両親を見て、「誰かのために花を咲かせて、人を幸せにする」事を、両親の背中から学んできました。
そんな座間洋らんセンターも、今では30名を超えるスタッフ達と一緒に花作りを出来るまでに大きくなりました。
もっとお客様に喜んでもらえるように、洋蘭の品種改良や、海外からの新品種の輸入貿易、新しい栽培方法の開発など、様々な新しい挑戦をしています。
蘭の花で、地域に貢献し、お客様に幸せなってもらう。そして何より私達も成長し幸せになれる座間洋らんセンターであるように、私達はこれからも進み続けてまいります。
有限会社 座間洋らんセンター
代表取締役 加藤春幸
プロフィール
会社概要
会社名 | 有限会社 座間洋らんセンター |
経営者 | 代表取締役 加藤 春幸 |
所在地 | 〒252-0013 神奈川県座間市栗原947 |
連絡先 | TEL:046-251-3428 / FAX:046-257-1187 |
営業 時間 |
AM 9:00 - PM 4:00 定休日 水・日曜日 ※直売展示温室での決済は現金のみとなります。 |
面積 | 総敷地面積 :5688.34㎡ (ガラス温室4000㎡ 調整作業室含む) 直売展示温室 :約200㎡ コチョウラン温室:約3100㎡ カトレア温室 :約700㎡ |
主な 販売 形態 |
鉢花・切花市場出荷・ 直売、花束 他 |
専門 部会 会員 |
日本花き生産協会洋蘭部会 AOSアメリカ蘭協会 神奈川洋蘭専門委員会 NFD1級会員 他 |
アクセス
所在地:〒252-0013 神奈川県座間市栗原947
電車の場合:小田急小田原線相武台前駅からタクシーで約5分。
自動車の場合:国道246号線を東京方面より座間市に入り、東原4丁目の交差点を右折し、3つめの交差点を左折、1つめの信号を右折後、すぐに左折し、20メートルほどいくとガラス温室の座間洋らんセンターに到着します。※駐車場4台